アート制作(3DCG・2DCG)の仕事

3DCG制作の仕事

リアルタイム3DCGを中心にゲームに特化したモデリング、アニメーション制作を行っています。モデリングではディフォルメ調からフォトリアルまで、キャラクターや背景制作を幅広く行っています。アニメーションではゲーム中のキャラクターの動きや、カットシーン(ムービー)用のアニメーションまでさまざまです。

人材育成を重視しており、3DCG未経験者でも約3か月間の新人研修で基礎から身につけることができます。先輩の立場になってからは後輩の指導などマネジメントスキルを磨くことができます。

この仕事への期待

2004年の設立以来、ゲームに特化した3DCG制作部門として成長を続けてきました。現在では約300名の3DCGデザイナーを抱える大規模スタジオに拡大し、当社が提供するサービスの柱のひとつとなっています。国内の有名ゲーム制作に多数携わってきた実績をもとに、今後も事業成長と組織拡大を目指していきます。チームでの成果を重視するカルチャーのため、チームマネジメントなどの領域までスキルアップしたいデザイナーにも適している環境です。

IMAGICA GEEQの3DCG制作

提案・契約

  • ゲームのテイストや発注内容、時期や人数などを把握する
  • 部署全体でデザイナーのスケジュールや配属先を調整しチームを編成する
  • 発注内容に関する課題を解決する提案を行う

3DCG制作

  • キャラクターや背景のモデリング、ゲーム内のモーションやカットシーンのアニメーション制作。仕様書や資料(デザイン画や映像資料、絵コンテ等)をもとに制作を進める
  • チーム内で業務を分担する。スタッフの経験やスキル差に応じて業務を配分し、チーム全体の制作効率やクオリティを高める
  • チームリーダーによるクオリティチェックで品質を高く安定させる
  • 資料には表れていないクライアントの要望や、どういうものを作ってほしいのかというイメージをくみ取って制作を行う

納品

  • 制作し3DCGアセットをお客さまに納品。期日内に求められたクオリティ以上のものを納品する

チーム体制

職種

3DCGデザイナー

・主にゲームの3DCG制作
・キャラクターや背景のモデリング、ゲーム中のキャラクターやカットシーンのアニメーション制作

フォトリアルなCGからディフォルメされた可愛らしいテイストまで、幅広いゲームビジュアルに携われます。新卒や未経験者は約3か月の新人研修で3DCGを基礎から学べ、現場に配属された後も先輩スタッフの指導・フォローのもとで成長することができます。

大手パブリッシャーの案件が多く業界最先端の制作手法に触れる機会が豊富にあります。試行錯誤して高いクオリティの制作ができたとき、自分が関わったソフトのパッケージが店頭に並んでいるのを見たとき、スタッフロールに名前が載ったときなどは、開発に携わった実感が湧き、やりがいを感じます。

リーダー

・5〜6人前後のチームのリーダー
・チームのスケジュール管理とクオリティ管理
・若手の育成やスタッフのフォロー
・クライアントとのコミュニケーション

自身で制作するだけでなく、チームのまとめ役としてスケジュール管理やクオリティ管理、スタッフの育成を行います。難易度の高いプロジェクトでも、チーム全員でチャレンジし乗り越えることができたときには、やりがいや面白さを感じられます。クライアントとのコミュニケーションも重要な仕事で、プロジェクトの情報共有やご要望の把握、リテイク指示のフィードバックなど、クライアントとチームを繋ぐ窓口となり業務が円滑になるよう進めます。

プロジェクトマネージャー

・営業、商談、契約の締結
・リーダー業務
・大型プロジェクトの場合は複数チームのマネジメント

3DCG制作とリーダー業務に加え、クライアントとの折衝や契約書の作成・締結なども担当します。クライアントの潜在的な課題に対して提案を行い、新しい発注につなげてWin-Winの関係を築いていく役割です。クライアントの課題をともに解決していくことが、この仕事の醍醐味です。

この仕事に向いている人

  • 学ぶ力のある方
  • チームで仕事ができる方
  • クライアントの要望をくみ取れる方

メンバーの声

Aさん(20代)
3DCGデザイナー
背景のモデル作成、テクスチャ作成を担当しています。現実にないものを本物らしく見せることや、データ容量の制限のなかで高いクオリティに仕上げるためのスキルが身につきました。今までの経験や見てきたものが思いがけず活きるところに面白さを感じます。今後は幅広い種類の案件に携わって知識を身に着けながら、後進の育成にも力を入れていきたいです。
Bさん(30代)
リーダー
3DCGの制作以外に、クライアントとのやりとり、チーム全体のスケジュール管理、スタッフが制作した3DCGのクオリティチェックなどを行っています。スタッフの相談相手になることも多いので、指示の出し方や伝え方を工夫するよう気を付けています。リーダーの仕事にはやりがいと難しさの両方を感じますが、若手のメンバーがどんどんと成長していく姿を見るのは頼もしく、面白いなと感じるポイントです。
Cさん(40代)
プロジェクトマネージャー
リーダーの業務に加え、営業や商談、契約周りの仕事も担当しています。直近ではクライアントへの営業やプロジェクトの契約管理、複数チームのマネジメントを行っています。クライアントの課題解決に貢献できた時や、「またお願いします」などの言葉を頂いた時にはやりがいを感じます。今後は顧客折衝や社内マネジメントのスキルを伸ばしてキャリア形成に活かしていきたいです。

2DCG制作の仕事

作画・彩色・キャラクターデザインのイラストおよび2Dデザインを制作します。ゲームやアプリのコンセプトに応じた企画提案をはじめ、イラスト制作以外の業務にも幅広く携わることができます。チームでは日々の制作進捗を共有し気軽に意見を出し合う仕組みがあります。これによりメンバー同士のつながりを強化するとともに、クリエイティブ力を高めることにもつながっています。

この仕事への期待

2014年の設立以来、2DCG専門の制作部署として成長を続けてきました。アバターコミュニティサービスの衣装・小物デザインを軸に、ソーシャルゲームやモバイルアプリのイラストやキャラクターデザインも展開しています。

チームのミッションはクライアントのイマジネーションを形にすることです。プロジェクトの早い段階からクライアントに寄り添い、要望や意図をくみ取って形にしながら、パートナーとしてコンテンツを作り上げています。社内では定期的に勉強会を実施するなど、スキルアップにどん欲な環境が整っています。

IMAGICA GEEQの2DCG制作 

ヒアリング

  • 制作物のテイストや発注時期、数量などを把握する
  • 最適な制作体制を提案する
  • 当社に期待していることしっかりと聞き出す

制作

  • 資料を読み解き、クライアントの要望に沿ったクリエイティブを制作する
  • イラスト制作(ラフ、線画、着彩)、デザイン案制作、背景制作、アセット制作など
  • チームデイリーチェックで意見を出し合い品質のムラを防ぐ

2DCGのチーム体制

2DCGの職種

2DCGデザイナー

・アバターゲーム等の衣装デザイン
・アプリゲーム(乙女系、美少女系)のスチルイラスト
・アプリゲーム・映像コンテンツの背景イラスト
・コンシューマーゲームのキャラクターデザイン&フィールドデザイン

クライアントの要望を汲み取りながら、チームでコンテンツを作り上げる仕事です。等身大のキャラクターから2等身のデフォルメキャラまで、幅広い種類のキャラクターイラスト制作に携わることができます。OJT制度を導入しているため、未経験者でもサポートを受けながら必要な技術や知識を身につけられます。アバターゲームでは自身がデザインしたアイテムを多くのユーザーに身につけてもらえることに喜びを感じられます。

この仕事に向いている人

  • 多種多様な絵柄が描ける人
  • イラストだけでなくデザインも好きな人
  • トレンドに敏感な人
  • 自ら考え提案できる人
  • 時間を大切に使える人

メンバーの声

Aさん(20代)
2Dデザイナー
着せ替えアバターゲームのアイテム制作をしています。さまざまなテーマに合わせたバナー制作を通して、デザインのテイストの幅が広がりました。また、小さなアバターでも装飾は本格的なので、デフォルメの表現のコツが身につきました。自分がデザインしたアイテムをユーザーさんが身につけているのを見たり、ヒットしたときはとても嬉しく感じます。今後は育成などのリーダー業務にも少しずつ挑戦してみたいです。
Bさん(30代)
2Dデザイナー
主にアプリゲーム内のスチルやカードイラストを制作しています。さまざまな案件に携わるので、それぞれに応じた描写スキルを身につけられました。イラストの技術だけではなく効率的な仕事の進め方などのビジネススキルも向上しました。クライアントからの評価やユーザーからの反応をもらったときには、とてもやりがいを感じます。今後は女性向けから男性向けや子ども向けなど、引き続きいろいろなジャンルの制作に挑戦してみたいです。
Cさん(30代)
リーダー
アバターサービスでイラスト制作に従事するほか、チームリーダーとしてディレクションや全体のサポートなどもしています。メンバー同士が円滑にコミュニケーションをとり、気持ちよく仕事をするために、2Dスタジオの空気づくりや企画運用に取り組んでいます。当社ではいろいろな案件にチャレンジできるのでスキルアップのチャンスは多いですし、多様な絵が描けるメンバーの成果物を見て、私ももっと頑張ろうと思えます。

ENTRY

技術を身につけゲームの世界を
一緒に作りませんか?

募集要項・エントリーはこちら