未経験から教える側に。風通しの良い職場環境でスキルアップが叶う!
- プロフィール
-
美容専門学校卒業。美容師として勤務した後、飲食店で接客業を経験。2021年にIMAGICA GEEQにアルバイトとして入社。現在は着せ替えアプリのサブリーダーを担当。趣味はゲーム。
入社までの経緯
興味のある分野で、未経験採用をしている職種を希望して就職活動をしました。その中で、ゲーム業界のQAという職種に興味が湧き、IMAGICA GEEQの求人に応募しました。他社の求人と比べて、入社後の働き方や社内の雰囲気がイメージしやすかったことが入社の決め手でしたね。
入社前は、デバッグ作業は一人で黙々と作業するのかと思っていたので、チーム内のコミュニケーションがとても大切な仕事ということに驚きました。未経験からの挑戦ということもあって、最初は不安もありましたが、気さくに相談できる先輩が多く、研修やサポート体制がしっかりしていたので、最初から安心して業務に取り組むことができました。入社直後は、その雰囲気にとても救われたことをよく覚えています。
現在の仕事
現在は、10名程度のテスターから構成されるチームに所属しており、デバッグ業務や施策の進捗管理、チームに加わるメンバーへの教育を担当しています。
業務を通してリリース前のアプリや、普段プライベートではプレイすることのないゲームに携わることができるので、日々新しい発見があり、楽しみながら働いています。
チーム内のコミュニケーションは、在宅勤務が多いこともあって、主にチャットで取っています。コミュニケーションが重要になってくる仕事なので、メンバーとは積極的に、特にリーダーとは頻繁に連絡を取るように心がけています。もちろん、出社の時は直接やり取りしています。
入社直後は、分かりやすい報告文を作成したり、案件ごとの仕様やルールなど覚えることが多くて大変でした。また、未経験からのスタートということもあって、不具合を見つけるのにも一苦労でしたね。しかし、経験を積んでいくうちに、不具合の発見だけでなく、「なぜこの不具合が起きたのか?」という原因まで考えられるようになりました。また、トラブルが発生した時も、始めのうちはどう対応したらいいのか分からなくてパニックになっていましたが、今ではリーダーやチームの先輩にサポートしてもらいながらではありますが、柔軟に対応できるようになってきたと感じています。
入社前はチームの中心になってチームを牽引していけるように経験を積んでいくことを目標としていましたが、現在はリーダーのサポートという形でその目標を少しずつ実現できているかな?と思っています。
今後は、サポートではなく自分自身でチームを動かしていけるようにさらに経験を積んでいきたいです。それと同時に、自分自身の「未経験からのスタート」という体験を活かして、これからチームに加わる未経験のメンバーのサポートにも積極的に関わっていきたいですね。
IMAGICA GEEQの魅力
私が考えるIMAGICA GEEQの魅力は2つあります。
まず1つ目は、色々な経験を積めることです。IMAGICA GEEQでは、ゲーム以外の案件にも関われる機会があります。私は現在ゲームに関わる仕事をしていますが、以前Web関係の業務を担当したことがありました。作業内容や工程が全く違うので大変ではありましたが、一から仕様把握をしなくてはいけなかったため、考える力が身に付きとても良い経験になったと感じています。
2つ目は、風通しの良い社風です。リーダーはもちろん、会社全体として相談しやすい・意見を言いやすい雰囲気なので、円滑なコミュニケーションが取りやすい職場です。チーム内の雰囲気もとても良く、出社した時はお昼休みに趣味の話をして盛り上がることもあります。その気さくさが、仕事上での密なコミュニケーションや、質問や相談がしやすいといった雰囲気作りに役立っているんだと思います。
また、入社直後は教育担当の方が付いて作業を見てもらえる期間もあるので、未経験でも安心して作業に取り組むことができ、分からないことも質問しやすかったです。未経験の自分にとって、そうした研修制度はとてもありがたかったですね。IMAGICA GEEQには、未経験の方でも安心して挑戦できるようなサポート体制や研修制度が整っています。たとえ未経験でも、ゲーム作りに興味があって、自分から積極的にコミュニケーションを取っていける方は、IMAGICA GEEQやテスターという仕事に向いているのではないかと思います。
IMAGICA GEEQをもっと知る
- 仕事内容
各事業の拠点となるオフィスのほか、全国にある制作スタジオやテストスタジオの様子を紹介します。
- オフィス紹介
本社、制作スタジオ、テストスタジオなど、東京・大阪・新潟にある各拠点を紹介します。
- 働く環境・福利厚生
リモートワークやフレックスなど、社員の多様性を尊重した制度設計や職場環境の整備を行っています。
- 評価制度・キャリアパス
「従業員の成⻑が会社の成⻑である」という考え方をベースに評価制度を設計し、納得度の高い運用を目指しています。
- 社員インタビュー
多様なバックグラウンドを持つ社員の「リアルな声」をお届けします。それぞれの個性を活かしてさまざまな領域で活躍しています。
- 募集要項・エントリー
新卒・未経験、既卒、第二新卒、経験者まで幅広く募集しています。募集中の求人を採用区分、職種などから検索いただけます。
- IMAGICA GEEQの事業
国内外のゲーム企業へ制作サポートを行っています。当社の事業の全体像、強みと将来性について解説します。
- 組織体制
5つの本部体制から成る「One Team」で組織の力を高め、グローバルに企業向けのサービスを展開しています。